場所:東京都あきる野市戸倉
距離:8.3km
最大標高差:412m
平均斜度
全体:4.9%
上り:5.9%
下り:2.6%
最大斜度:まだアプリを使っていなかったため未測定。
獲得標高
上り:407m
下り:13m
肉体的ダメージ:★★★★★☆☆☆☆☆
精神的ダメージ:★★★☆☆☆☆☆☆☆
登坂技術レベル:★★★☆☆☆☆☆☆☆
絶景期待レベル:★★★★☆☆☆☆☆☆
2018年8月10日追記
入山峠(五日市ルート)はヒルクライムを始めた序盤に足付きなし解除で上った為、評価が正当では無い可能性があります。現在「要再調査」の峠と考えております。
武蔵五日市駅から近い割には秘境感が強く、個人的には好きな峠となりました。峠を越えて八王子方面まで続く山深い林道・盆堀線を走りました。写真を撮りながらの登坂でしたので、きつさに対する評価の正確性は欠けてしまっているかもしれません。
スタート直後は緩い上りが思ったよりも長く続きます。川沿いの静かな道を気持ち良く進んでいると「こんな感じで終っちゃうのかな?」と思いましたが、後半はきちんと斜度が上がって行きます。路面には多くの落石が転がっていて、道幅は狭く荒れ気味です。
峠は指標があるだけで味気の無いものでしたが、峠を越えた八王子側では景色が開けてちょっとした絶景を見ることが出来ます。
「いつかまた行ってみたい」と思わせてくれる良峠でした。
こんばんは、すきっぷです。
ライドから帰ってヘロヘロで眠いです。目薬を差しながら頑張って書きます。
...