48 山伏峠(名栗ルート)

場所:埼玉県飯能市大字上名栗

距離:4.3km

最大標高差:282m

平均斜度
全体:6.5%
上り:6.6%
下り:0%

最大斜度:体感で12%くらい(ほんの一瞬です)

獲得標高
上り:276m
下り:0m

肉体的ダメージ:★★★★☆☆☆☆☆☆

精神的ダメージ:★★★★★☆☆☆☆☆

登坂技術レベル:★★★☆☆☆☆☆☆☆

絶景期待レベル:★☆☆☆☆☆☆☆☆☆


私が初めて挑んだ本格的な峠道です。初回は必死で「足つきなし」を頑張りましたが、約3ヵ月後に2回目を登ってみると、適度な負荷が続きますが、足を付くような峠ではなくなっていました。路面状況は良いのですが、自動車やオートバイの交通量が多めです(ロードバイクに乗っている人も多い)。景色はあまり楽しめませんが、ダウンヒルをすると気持ち良く走れる峠です。山伏峠に辿り着いた後は、もう少しだけ頑張れば正丸峠に行くことが出来ます。

過去の記事を書くのは辛いですね。本日2本目ですがお付き合いありがとうございます。 これで過去のライドの精算が出来ました...

スポンサーリンク
レンタグル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする