場所:埼玉県比企郡ときがわ町大字大野
距離:6.3km
最大標高差:539m
平均斜度
全体:8.5%
上り:8.5%
下り:0%
最大斜度:22.80%(つづら折りの内側の一部)、全体的に見ると15%程度
獲得標高
上り:534m
下り:0m
肉体的ダメージ:★★★★★★★★☆☆
精神的ダメージ:★★★★★★★☆☆☆
登坂技術レベル:★★★★☆☆☆☆☆☆
絶景期待レベル:★★★★★☆☆☆☆☆(堂平山まで足を伸した場合)
]
東京都なら都民の森、神奈川県ならヤビツ峠、埼玉県なら白石峠。サイクリストの聖地と呼ばれるヒルクライムスポットです。
過度な負荷はかけてこないけど、楽はさせない。そんな印象の峠でした。私とは波長が合うのか「楽しくて仕方がない」峠でした。道幅が広く、交通量が少ないので気持ち良く走る事が出来ます。6.2kmという長さ、適度な斜度が心地よく、「また行きたい」と思わせてくれる峠です。白石峠自体は眺望があまり望めない事が残念なのですが、堂平山まで足を伸ばせば眼下に絶景が広がります。「堂平展望台」には「ドーム食堂」があります。土日だけの営業ですが、リーズナブルな価格で食事をする事が出来ます。
ドーム食堂さん ← 営業日の確認はこちらで。