年末は忙しくてジテ通すらままならない状態でした。軽くではありますが昨年を振り返ってみたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
磯採集
今年は昨年よりも気合が入っていたのですが、結局3回の採集で終ってしまいました。天候と体力的な問題です。地球温暖化の影響か近年は南方系の魚たちも多様になって来た感じがします。仲間たちが採集しているウズマキやソメワケヤッコ等のケントロに出会いたくて、めったやたらに潜りましたが案の定見つかりませんでした。磯採集中の事故死の話なども耳に入り、本当に命がけの危険な趣味だなと改めて感じました。お会いした事はありませんがご冥福をお祈りします。毎年言っておりますが来年はもう少し良い結果を出したいです。
ロードバイク
ロードバイクに乗り始めて2年目の今年前半は2台目となるBHウルトラライトを購入し、坐骨神経痛に苦しみながらも何とか乗る事が出来ていました。真夏の酷暑の中は走りたくないと思い、安い固定式ローラー台を購入しましたが、性に合わないようでほとんど使用しませんでした。後半は鳥居観音に挑戦したかったのですが仕事が忙しく疲れがたまってしまい、今も悩んでいるテニス肘に苦しめられて気持ちが自転車に向かなくなってしまいました。40代後半になってからの昨年10月に肉体労働に転職したのですが、体のあちこちが悲鳴を上げてしまい、1年中体のどこかを痛めていた年でした。
野鳥観察
本当は老後の楽しみに取っておこうと思っていたのですが、坐骨神経痛で長距離のライドが苦しくなって来たので、鳥を探しながらのんびりロードバイクに乗ろうと思い始めました。カメラも安物で腕も無いのでなかなか良い写真は撮れませんでした。まだまだ鳥の名前も分かりませんが、こちらも引き続き楽しんで行きたいと思います。
このような1年でした。来年は肘が治ってくれると良いのですが、どうなるでしょうか?
皆様とりましても良い年になりますように。ありがとうございました。