
危険?「湧き水・井戸水」天然水を考察
私はロードバイクに乗るようになって、まだ夏の季節を経験しておりません。そろそろ梅雨入りをして、それが明けたら猛暑になる事が予想されま...
ロードバイクと生物
私はロードバイクに乗るようになって、まだ夏の季節を経験しておりません。そろそろ梅雨入りをして、それが明けたら猛暑になる事が予想されま...
最近知り合ったローディーの皆さんは、自走で山を何個も越える鉄人が多くいらっしゃいます。恥ずかしい話しですが、私の場合はスタミナが乏し...
先々週、無様に散った「名郷隠れ四急坂」をやっつけるため、輪行で西吾野駅までやって来ました。 非力な私でもこの手...
前回のあらすじ 超絶景と評判の渋峠に挑むべく、バカ面を下げて碓氷峠と日本ロマンチック街道の坂を登って嬬恋村にや...
渋峠は2018年5月21日現在、草津白根山の噴火警戒レベルが2に引き上げられた事によって、2018年4月22日より、殺生河原〜万座三差路...
私が埼玉のラルプ・デュエズに挑戦した時に、私の登坂をゴールまで邪魔をした昆虫の話しをしたいと思います。実はこの昆虫ですが、少々危険を...
入間川の起点を見るために、CAFE KIKIさんのブログで教えてもらった「名郷隠れ四急坂」に行ってみました。 飯能、CAFE ...
激坂を登ると景色が白くなっていく私ですが、その時の心拍数がとても気になります。年齢も決して若くはないので、心臓にどの位の負担が掛かっ...
先週ツムちゃんと行ったばかりなのに、また子の権現に行って来ました。どれだけ子の権現が好きなのでしょうw 本日は午後から...
先々週だったかな? NHKのチャリダーを見ていたのですが「ダンシング(立ち漕ぎ)は左右に振った方が良い」みたいな感じの...